面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベント情報 |



SHARE

facebook

Twitter

未来設計会議「創られるパートナー ~ あなた+ロボット=幸せ?」

03.29[日] / 東京都 / 日本科学未来館 7階 未来館ホール

「AIBO」、「Pepper」の開発者も登場。人間とロボットはどう付き合うべき?

2015/03/07(公開:2015/03/06)

日本科学未来館で行われる「ロボット」がテーマのイベント

未来設計会議 シリーズ4
「創られるパートナー ~ あなた+ロボット=幸せ?」

未来設計会議は、様々な立場の人たちと"未来社会の設計図を考える"場。今回のテーマは、「人間とロボットの"つきあい方"」。

感情認識パーソナルロボット「Pepper」が販売され、ロボットが家庭に普及していく可能性が高まりつつある。自律型ロボットを生活のパートナーとして迎えた時に予想される、メリット・デメリットについても十分に議論をする必要が出てきたと言える。

また昨年に「AIBO」の修理サポートが終了した際、ロボット版の「ペットロス症候群」とも呼べる現象が話題になるなど、ロボットをめぐる新しい問題が社会に現れ始めている。

家庭用パートナーロボットの先駆けである「AIBO」の開発者・大槻正氏、「Pepper」の開発リーダーを務める林要氏、自律型ロボットが社会進出した際に起こりうる問題を社会学的な視点から指摘する遠藤薫氏の3名の登壇者とともに、ロボットと暮らす未来について考えるイベント。

・関係性を築いたロボットが死を迎えるとき (「AIBO」を事例に)
大槻正 氏
(株式会社インタラクティブラボラトリー 顧問、新エネルギー・産業技術総合開発機構 フェロー)

・生活に密着するロボットとはどのような距離感を取るべきか
林要 氏
(ソフトバンクロボティクス株式会社 プロダクト本部 PMO室室長)

・人間がロボットに抱く感情の変化と社会の有り様について
遠藤薫 氏
>さらに読む

Comment紹介者コメント

イベニアスタッフ:なずな
「鉄腕アトム、ドラえもんなど、これまでに私たちがイメージしていた“ロボットとの暮らし”。それが実現する日はすぐそこまで来ているのかもしれません。

しかし、それは果たして幸せな未来へつながるのだろうか?という点について、専門家を交えて考えるイベントです。話題の『Pepper』そして『AIBO』の開発者を迎えて開催されます」

※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。

住所 東京都江東区青海2-3-6
会場 日本科学未来館 7階 未来館ホール
開催日時 2015年03月29日~2015年03月29日 14:00~16:00
料金 事前申込(先着順) 日本科学未来館ホームページ(http://www.miraikan.jst.go.jp/event/)より申込 定員:300名 参加費:無料
TEL/FAX 03-3570-9151 / 03-3570-9150
MAIL
参考URL http://www.miraikan.jst.go.jp/event/1503051018010.html
ドレスコード
アクセス ・新交通ゆりかもめ 「船の科学館駅」下車、徒歩約5分/「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分 ・東京臨海高速鉄道りんかい線 「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分 http://www.miraikan.jst.go.jp/guide/route/
駐車場 有料駐車場あり
運営元

※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。

RankingPointランキングポイントの投稿

ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!

Link 関連・その他のニュースリンク