南砺を掘る 発掘最前線
04.24[日]~03.31[土] / 富山県 / 南砺市立井波歴史民俗資料館
2011年04月24日(日)~2012年03月31日(土)
  2011/09/02(公開:1970/01/01) 
2011年度に新たに掘り出された出土品が今回初公開となります!文化庁の調査により平安時代初期に存在した役所の跡地であると昭和46年に認定された「高瀬遺跡」。昭和45年に圃場の整備している最中に偶然見つかってから僅か2年で国の指定になりました。出土した遺物は常設で展示されており、また、年に3度ほど企画展イベントも開かれています。  
| 住所 | 富山県南砺市高瀬736 | 
|---|---|
| 会場 | 南砺市立井波歴史民俗資料館 | 
| 開催日時 |  2011年04月24日~2012年03月31日 09:00~17:00  | 
| 料金 | 一般210(150)円、小中高生無料 ※( )内は25名以上の団体割引料金 | 
| TEL/FAX | 0763-82-5050 / | 
| 参考URL | http://museums.toyamaken.jp/j_kenpaku/j_kenpa/60.html | 
| ドレスコード | |
| アクセス | JR城端線「福野」駅より「井波圧川」行きバス乗車、「高瀬神社前」下車、徒歩5分 北陸自動車道「砺波I.C.」より車で15分 | 
| 駐車場 | あり | 
| 運営元 | 南砺市立井波歴史民俗資料館 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク
