ヒカリ展 光のふしぎ、未知の輝きに迫る!
10.28[火]~02.22[日] / 東京都 / 国立科学博物館
≪この冬、素敵な光に包まれる・・・。 「光る花」も公開! ≫
  2014/10/02(公開:2014/10/02) 
東京・国立科学博物館で行われる光の展覧会イベント
ようこそ、「ヒカリ」の世界へ!キーワードは「宇宙と光」「地球と光」「人と光」。
このイベントは、光の魅力や不思議に迫る展覧会です。
目に見える光(可視光)はもちろん、「電波」「赤外線」「紫外線」「X線」なども含めた広い意味での光を扱います。
太陽や星、オーロラ、光る鉱物、光る生物といった自然界に存在している「光」。
人が作り出してきた様々な「ヒカリ」。
そんな「ヒカリ」の世界を体験しましょう!
※金曜日は20時まで。
※1月2日(金)は17時まで。
※特別開館延長11月1日(土)・2日(日)は20時まで。
※入館は各閉館時間の30分前まで。
◆休館日・・・毎週月曜日(祝休日の場合は開館、翌火曜日休館)、12月28日(日)~1月1日(木・祝) ただし12月22日(月)、1月5日(月)は開館
(2014年9月28日時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:せり
「オーロラの美しい輝き。
光の波長で輝く星々。
蛍光鉱物による妖しい光。
初公開となる光る花。
光る繭のツリー。
『光るシルク』で作った十二単風舞台衣装。
光が好きな人なら、見所はいっぱいです!」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
| 住所 | 東京都台東区上野公園7-20 | 
|---|---|
| 会場 | 国立科学博物館 | 
| 開催日時 | 2014年10月28日~2015年02月22日 09:00~17:00 | 
| 料金 | 当日券・・・大人1,600円、小・中・高校生600円 その他前売り券などもあり http://hikari.exhn.jp/ticket/index.html | 
| TEL/FAX | 03-5777-8600(ハローダイヤル) / | 
| 参考URL | http://hikari.exhn.jp/ | 
| ドレスコード | |
| アクセス | ・JR上野駅:公園口から徒歩5分 ・京成線:京成上野駅から徒歩10分 ・東京メトロ銀座線、日比谷線:上野駅から徒歩10分 | 
| 駐車場 | ※駐車場なし(お車でのご来場はご遠慮ください) | 
| 運営元 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク



 
 
 
 
 森ハルト展「光、影、天使」
森ハルト展「光、影、天使」
 
 
 
 
 
