連続講義「怪奇映画天国アジア」第5回「タイ人が本当に怖いと思うのは、どのような映画か」
10.18[土] / 東京都 / UPLINK - アップリンク
≪国内未公開作「見えざる者」を上映!かの国における恐怖とは・・・?≫
  2014/07/09(公開:2014/07/09) 
東京のUPLINKで開催される講義イベント
映画研究者である「四方田犬彦」氏が、レアものの抜粋上映を交えながら、バンコクとジャカルタに長期滞在した成果を披露する連続講義!第5回では、現代タイ映画のニューウェーヴの旗手、ウィシット・サーサナティヤン監督の国内未公開作「見えざる者」を上映!
◆東南アジアには怪奇映画が絶大な人気を博する国があります。
特にタイ、インドネシアでは、映画産業の根幹を占めていると言えるでしょう。
複雑な宗教的背景と豊かな民間伝承が存在するこれらの国では、ハリウッドとJホラーの影響を受け発展したジャンルからは、例えば「復讐の女幽霊」「よみがえる死体」「怨恨の双生児」が、次々と出現します。
太陽は熱く、料理は舌を焼くほどに辛く、映画は世界のどこにもまして恐ろしい・・・。
これがインドシナ半島の3原則である≪ 四方田犬彦(映画研究者)≫
◆16:00開場/16:30上映開始
(2014/7/6 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:せり
「ホラー好きとしては気になりすぎる講義。
日本人が怖がるポイントではタイ人は怖がってくれないらしい。
では、彼らが怖がるポイントとは・・・?」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
| 住所 | 東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1階 | 
|---|---|
| 会場 | UPLINK - アップリンク | 
| 開催日時 | 2014年10月18日~2014年10月18日 00:00~00:00 | 
| 料金 | 一般・・・1600円/アテネ・フランセ文化センター・アップリンク会員・・・1400円 | 
| TEL/FAX | / | 
| 参考URL | http://www.athenee.net/culturalcenter/ | 
| ドレスコード | |
| アクセス | |
| 駐車場 | |
| 運営元 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク



 
 
 
 
 岩熊力也とゴーストペインターズ『guilt』
岩熊力也とゴーストペインターズ『guilt』
 
 
 
 
