収蔵品展「きもの・おしゃれ展―昭和モダンの夢―」
11.15[金]~01.29[水] / 長野県 / 須坂クラシック美術館
≪モダンでおしゃれな昭和の着物!≫
  2013/11/28(公開:2013/11/28) 
長野の須坂クラシック美術館で開催される昭和の着物展示イベント
西洋文化&日本文化を混合させたモダンな文化が、多くの人に浸透した昭和初期。当時は洋装をした活動的な女性達の出現した時代でもありました。
しかし、まだまだ女性の服装は着物が主流。ですが時代の潮流は当時の着物にも色濃く反映されています。
新時代の香りが漂う「モダン」な着物たち。
伝統的模様をアレンジしたり、大胆な色使いが現代の我々を魅了します。
この特殊な時代だからこそ生じた和洋折衷の魅惑のオシャレを愉しみましょう!
◆休館日・・・木曜(祝日の場合開館)、12/29日~1/4日
※1月中は開館時間短縮(9:30分~16:30分)
(2013/11/21 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:せり
「昭和初期の着物に加え、戦後のモダンな着物も含めて紹介されます。
ちなみに第二日曜日(12/8、1/12)は『きものデー』だそうです。
着物を着て入館2割引きになます」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
| 住所 | 長野県須坂市須坂371−6 | 
|---|---|
| 会場 | 須坂クラシック美術館 | 
| 開催日時 | 2013年11月15日~2014年01月29日 09:00~17:00 | 
| 料金 | 入館料300円、中学生以下無料(20名以上団体2割引) | 
| TEL/FAX | 026-246-6474 / | 
| 参考URL | http://www.culture-suzaka.or.jp/classic/index.html | 
| ドレスコード | |
| アクセス | 歩き:JR「長野」駅より長野電鉄特急から15分、「須坂」駅で降り、歩いて約5分 車:「須坂長野東」ICより5キロメートル | 
| 駐車場 | 有り(市営駐車場利用の場合は1時間無料) | 
| 運営元 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク



 
 
 
 
 TRICK or TREAT ~いたずらおばけの謎...
TRICK or TREAT ~いたずらおばけの謎...
 
 
 
 
