風の塔プロジェクション ~未来への記念碑 風の塔 1億の光~
11.22[金]~11.23[土] / 神奈川県 / 横浜駅西口
≪風と光と音がひとつになる夜。横浜で会いましょう≫
  2013/11/16(公開:2013/11/16) 
神奈川県横浜市、横浜駅西口で行われるプロジェクションマッピングイベント
神奈川県横浜駅西口のオブジェ、「風の塔」を使ったプロジェクションマッピングの上映が行われる。横浜駅西口振興協議会が、10月の台風27号の影響で延期になっていたイベントを11月22日・11月23日の2日間に行う。
プロジェクションマッピング「風の塔プロジェクション ~未来への記念碑 風の塔1億の光~」は、デジタルハリウッド大学大学院が、イベント「第30回スターライトヨコハマイルミネーション」のオープニングのために制作された。最先端のデジタル表現を研究しているデジタルハリウッド大学の院生らにより構成された、メディアアートユニット「シンクロニズム」による作品。
「風の塔 1億の光」は、横浜駅西口のロータリーにあるオブジェ「風の塔」に対して、シンクロニズムが作ったプロジェクションマッピング映像を投影する。プロジェクションマッピングを行うことにより、「風の塔」を"「未来永劫への祈り」をテーマとした記念碑"にする演出。
「風の塔」は、1986年横浜駅西口誕生30周年を記念し、世界的に有名な建築家・伊藤豊雄氏によって設計されたシンボルタワー。コンクリートの地下街吸気塔を、「アートとして再生する」というプロジェクトによって設計された。
<公開日>
2013年11月22日、11月23日
<上映時間>
17:30~22:30(毎時0分と30分より12分間上映)
(2013年11月16日時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:なずな
「こんなオブジェがあるなんて知らなかったですね。アート建造物として知名度が低くなっていた風の塔に着目した学生の発案によるイベントだそうです。
横浜の魅力、地域の価値を横浜駅を使う人たちに再発見してもらう、『街のリ・ブランディング』もテーマになっています」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
| 住所 | 神奈川県横浜市 | 
|---|---|
| 会場 | 横浜駅西口 | 
| 開催日時 | 2013年11月22日~2013年11月23日 00:00~00:00 | 
| 料金 | |
| TEL/FAX | / | 
| 参考URL | http://www.synchronizm.jp/ | 
| ドレスコード | |
| アクセス | JR・東急・京急・相鉄・市営地下鉄・みなとみらい線 横浜駅 横浜駅西口方面 | 
| 駐車場 | |
| 運営元 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク



 
 
 
 
 夜の動物園と密林の王の涙(リアル謎解...
夜の動物園と密林の王の涙(リアル謎解...
 
 
 
 
