真珠子展「リボンヶ丘」~もしもし、子どものわたしへ~
11.18[月]~11.30[土] / 東京都 / ヴァニラ画廊 新画廊 展示室 A
≪もう一度「叙情」を考える。「ジャパニーズガーリーアート」の代表格が描くもの≫
2013/10/20(公開:2013/10/20)
銀座のヴァニラ画廊で開催される様々なアーティスト「真珠子」氏の作品展示イベント!
「真珠子」氏の新作発表イベント。「今、もう一度、「叙情」を考える。」をテーマとして、インスタレーションにて未発表の新作絵や野生のリボン桃源郷を発表する。
~もしもし、大人のわたし様~
いかがお過ごしですか?この手紙は時空を超えて、未来の私の元に届くでしょう。
わたしは今、なにを見ていますか?~
子どもの頃、大人になった自分に手紙を書いていた。
~もしもし、子どものわたしさま~
見せてあげるね。大人になるのが怖かったわたしさま。
リボンは、野生化し、群生し、そこは、リボンヶ丘と呼ばれたよ。
◆真珠子プロフィール
2004年、全世界で600万枚を売り上げたグウェン・ステファニーの“Love,Angle,music,Baby”のリーフレット絵を描いて世界デビューを果たす。
それにより現代のおける”カワイイ文化”の先駆者「ジャパニーズガーリーアート」の代表格存在に。
渋谷パルコ、熊本市現代美術館での個展を行い、TV番組SMAP×SMAPなどのブリッジアニメーション、香山リカ、山崎ナオコーラ、増田セバスチャン著作のカバーイラストなど、絵画、イラストレーション、アニメーション、陶芸、ろうけつ染め、パフォーマンス、インスタレーションも実施。
現代美術・商業美術・エンターテイメントの間を行き交い作品を発表する。
近年では故郷の天草で自らのキャラクターである、「みぞかちゃん(天草弁で、かわいいという意味)」をパッケージデザインした郷土菓子の新感覚版「みぞか巻」も販売されている。
◆関連イベント
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イべニアスタッフ:せり
「極めて独特な風がある作品。ジャパニーズガーリーアートというのでしょうか、これが。
その絵は、見る人が見れば、まるで子供が描いた絵に見えるでしょう。
でも扱っているテーマ、隠されている要素は、大人、もしくは大人に成りかけな少女の目線が鋭く入っているように思えます。
カワイイも奥が深い。」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
住所 | 東京都中央区銀座八丁目10番7号 東成ビル地下2F |
---|---|
会場 | ヴァニラ画廊 新画廊 展示室 A |
開催日時 | 2013年11月18日~2013年11月30日 00:00~00:00 |
料金 | 入場料・・・600円 |
TEL/FAX | 03-5568-1233 / |
参考URL | http://www.vanilla-gallery.com/archives/2013/20131118a.html |
ドレスコード | |
アクセス | |
駐車場 | |
運営元 | ヴァニラ画廊 |
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク