恐山秋詣り
10.12[土]~10.14[月] / 青森県 / 恐山
≪死者との対話の場所。現世と来世をつなぐ聖地≫
  2013/09/28(公開:2013/09/28) 
青森の恐山で開催される秋の祭りイベント
恐山の秋祭りが開催されます。このお祭りは例年「体育の日」を最終日として3日間行われます。
「秋詣り(お礼詣り)」とも言われ、大般若祈祷が執行されています。
秋詣りの期間にはイタコが来山し、「口寄せ」なども行われます。
※恐山は、霊魂が行き着く場所であり、「霊場」として有名な場所です。
全国より例年多くの人が訪れ、賑わいを見せます。
地獄極楽の光景が広がるこの地に、この機会に是非とも足をお運びください。
(2013/9/17 時点の情報)
>さらに読む
Comment紹介者コメント
イベニアスタッフ:セリ
「高野山、比叡山と並ぶ日本三大霊場である恐山。
そこに広がる『あの世』の光景。
死んだ人は御山(恐山)に行くと伝承されていて、死者を現世に呼び寄せるイタコが多くいます。
いまでもこの時期にはイタコに口寄せを頼もうとする人達が多く来場します。
風車がまわって、硫黄の匂いがする岩場は、まさにあの世の光景というわけです」
※あくまでイベニアスタッフの個人的な追記・意見・感想です。
| 住所 | 青森県むつ市田名部字宇曽利山3-2 | 
|---|---|
| 会場 | 恐山 | 
| 開催日時 | 2013年10月12日~2013年10月14日 00:00~00:00 | 
| 料金 | 入山料・・・大人500円、小中学生200円 | 
| TEL/FAX | 0175-22-3825 / | 
| 参考URL | http://www.mutsucci.or.jp/kanko/o-osoretaisai.htm | 
| ドレスコード | |
| アクセス | 歩き:JR大湊線「下北駅」から「恐山行」のバスで40分「終点」で降りる | 
| 駐車場 | |
| 運営元 | 恐山寺務所 | 
※イベント情報は諸状況で場所・日程・時間等が変更する場合がございます。事前に最新情報をご確認の上お出かけください。情報の利用に際しては、「利用規約」および「免責事項」をご確認ください。
RankingPointランキングポイントの投稿
ランキング結果に反映されます。是非ご投票ください!
Link 関連・その他のニュースリンク



 
 
 
 
 十和田奥入瀬芸術祭「SURVIVE」
十和田奥入瀬芸術祭「SURVIVE」
 
 
 
 
