04.04[土] / 東京都 / 東京タワースタジオ
「テクノの音楽に合わせて、みんなでうどんを踏む」という斬新な発想から生まれたテクノうどん。SNSなどでも大きな話題となり、その規模・人気ともに拡大している。
テクノうどんはどのように生まれたのか? 主催者の一人である「浅草橋天才算数塾」セクシーキラーさんに、 注目ポイントや裏話などを聞いた。
「テクノうどん」はこうして生まれた!
セクシーキラーさん
一番初めは浅草橋の天才算数塾でやりました。居酒屋みたいに気軽な感じで、うどんとドリンクを出して、知り合いだけ呼んでっていう。友達と「テクノ踏む代わりに、うどん踏んだら面白いね」と話していたのがきっかけでした。宣伝もそこまでしていなかったのですが、常連さんやたまたま来た人などが集まりました。
本当にこぢんまりとした感じだったんですけど、その時に大多数の人達が楽しんでいたんですよね。それで手ごたえを感じて、またやってみようと思いました。
<テクノうどん年表>
第1回 2012年03月15日 浅草橋天才算数塾
初開催。ちなみに当初のタイトルは「テクノウドン ~そのステップ、うどんだね~」。
第2回 2013年06月09日 浅草橋天才算数塾
SNSやWEBメディアで「テクノうどん」というタイトルが広まり、キャパ50~60人の会場に200人以上が集まる。ただ、想定外の人気によってうどんを茹でるのが間に合わず、テクノうどんの醍醐味である“自分で踏んだうどんを自分で食べる”ことが出来なかった。この反省点は次回以降に生かされていく。
第3回 2013年12月07日 南青山CAY
第3回 2013年12月08日 大阪・ニューオーサカホテル心斎橋
初の東京・大阪2都市開催。前回の教訓からシステムを改善、レストランとライブ会場が併設されている場所を探したという。また、初めて早朝にイベントを開催した。なんとスタートは朝7:00。『うどんは朝だろう!』ということでこの時間に始められたらしい。
第4回 2014年07月06日 南青山CAY
朝の部・夜の部、2部開催スタイルになる。1000以上が来場し会場のキャパを超えた。
第5回 2015年04年04日 東京タワースタジオ
過去最大規模で開催される今回は、果たしてどのようなイベントになるのだろうか。
うどん打ちも、テクノも初心者だけど、行っていいですか?
○そもそも、なぜ“うどん”なのですか?
響きの良さとか、足で踏んで美味しくなるがうどんだったからですかね。自分もうどんが好きなので……。そばも好きですけど、たまに自分でうどんを打ったりもしますよ。
○うどんを踏むのは初めてです。大丈夫ですか?
大丈夫です! あらかじめ生地を玉にしたうどんを、密閉式ビニール袋に入れて渡します。説明書が付いているので初心者でも出来ますよ。ブルーシートが敷いてあるので、靴を脱いでうどんを踏んでください。シートが破けるといけないので、ハイヒールは出来れば避けていただけると助かります……(笑)
うどん玉をつぶして円にするように、まんべんなく踏むのがコツですね。大体踏む時間は10分くらいです。今回うどん生地づくりと、うどんを茹でるのは専門のお店にお願いしているので、美味しいうどんが食べられると思います。
うどん玉をつぶして円にするように、まんべんなく踏むのがコツですね。大体踏む時間は10分くらいです。今回うどん生地づくりと、うどんを茹でるのは専門のお店にお願いしているので、美味しいうどんが食べられると思います。
袋に入れられたうどん玉が渡される
○トッピングやサイドメニューを教えてください。
今回トッピングはないのですが、TETOKA(テトカ)さんが出店して、おつまみやおにぎりなどのフードを用意する予定です。協賛でイナバのタイカレーを各部先着500名様に差し上げるので、カレーうどんにしても良いかもしれません。 また、キャッシュオンでレッドブル協賛のドリンクコーナーも設置予定です。
○クラブイベントは初めてです。テクノも詳しくありません。 大丈夫ですか?
大丈夫です!! 実はイベントに来る方のほとんどはそういう方です。以前大物アーティストをお招きしたのですが、その方を知らないというお客さんも結構いらっしゃいました。純粋に音楽とうどんを味わう空間なので、幅広い方が楽しめるのではないでしょうか?
今回はメインの1000人規模の会場と、サブの500人規模の会場を用意しています。メイン会場で盛り上がったら、サブ会場では休憩したりゆっくりうどんを味わったりしていただければと思います。
Tokyo Cultuart by BeamsとコラボしたTシャツ、かまわぬさんとコラボした手ぬぐいなど、オリジナルグッズも販売します。
○客層はどんな感じですか?
比較的若い方が多いですが、幅広い年齢の方がいらっしゃいます。男女比は女性が多めですね。グループで来られている方が多いです。お子様連れや、海外の方もいらっしゃいますよ。色々な方々が楽しめるイベントにしたいです。
○出演者がかなり豪華ですが、どのようにキャスティングされているのですか?
自分がこれまで共演したり、実際にイベントを観に行ったりした方に声を掛けました。doravideoさんがいつものドラムではなくDJで参加したり、FPM (Fantastic Plastic Machine) の田中知之さんが別名義のdodododで出演したり、テクノうどんならではのものになっていますね。
また、朝の部はこんな早い時間から体験出来ることはなかなかないと思いますし、メンバー的にも面白いです。夜の部は小西康陽さんが出てくださるのですが、ピチカート・ファイヴ『東京は夜の七時』のPVは東京タワーが出てくるんですよね。今回の会場はまさに東京タワーの真下ですし、そういったところも見どころです。
自分自身がこの人にお願いしたい! というのはもちろん、1000人規模のイベントでは見られない人、あまり普段パフォーマンスを見られない人、こういう人が出たら面白いな、という方々をピックアップしています。
朝の部 出演者
・うどん兄弟
・LeChat
・TORIENA × きゅんくん × LuminouShare
・DJシーザー
・DJ 東京タワーC子 (a.k.a Toastie)
・dododod×サマタマサト(Delaware)
・ナカノヒトヨ(サザエBot)
・川染喜弘/Yoshihiro Kawasome
・森翔太(+スケブリ)
・森翔太(+スケブリ)
・セクシーキラー
・手塚新理(飴細工アメシン)
夜の部 出演者
・DAITO MANABE + SETSUYA KUROTAKI
・小西康陽
・doravideo
・幻の名盤解放同盟
・岸野雄一
・DJ JIMIHENDRIXXX (a.k.a Keiichiro Shibuya)
目標は「テクノうどん」in武道館!?
○今回で五回目ですが、これまでとどんなところが違いますか?
会場の規模、そしてボランティアも含めたスタッフの数です。回数を重ねることでオペレーションも慣れて、システマチックにやれるようになってきました。効率よく作業出来るように、シンプルにしています。ちなみに、今回は2トンのキッチンカーに、五徳も10個ほど用意してます。一時間に最大300杯うどんを提供できる計算です。ただ、個人としてやれる規模としてはそろそろ限界かもしれません(笑)
○やってきて良かったと思う点は?
1000人以上の人が集まるイベントですし、今までに見られなかった世界が見られます。色々と経験になりましたし、すごくオーガナイズの勉強にもなりましたね。
○今後のテクノうどんの展望
イベントの監修をする立場で関わってみたいです。それと、どこまでできるか限界にチャレンジしたいですね。ベタですけど日本武道館でやったらすごいだろうな、とか(笑)
○最後にイベントに参加される方に向けて、一言お願いします。
音楽に合わせてうどんを踏んで、さらに東京タワーに登ったりしても良いと思います。ちょうど時期的にお花見も出来ると思うので、ぜひ友達と一緒に参加して楽しんでください。
現在、テクノうどんを一緒に盛り上げてくれるスタッフを募集中。うどんをパスタマシンで切ったり、配膳したり、茹で上がりの案内をしたり、内容は様々。詳細はこちらのホームページで確認しよう。 http://techno-udon.com/staff
うどんを踏み、音楽に合わせて踊り、さらに自分で踏んだうどんを食べられるという、一度で三度美味しいテクノうどん。シュールな面白さだけではなく、身体全体で音楽とうどんを楽しめるイベントだ。
2015.03.25 篠崎夏美/イベニア