面白いイベント情報を求めてイベニア

| レポート&ニュース |



SHARE

facebook

Twitter

“ディープ”で、“ヤバイ”作品が大集合。心のよりどころを表現したらこうなった。 「スピリチュアルからこんにちは」

アイコン信じるものは救われる?

2016/02/09(公開:2015/04/02)

04.30[木]~07.20[月] / 広島県 / 鞆の津ミュージアム 


稲村米治(昆虫千手観音像)

独自にかたちづくられる精神的世界から生み出された、様々な創作物を集めた展覧会。一目見ただけで、ただならぬオーラを感じる作品が集まっている。


2012年5月にオープンした鞆の津(とものつ) ミュージアムは、アール・ブリュット専門美術館だ。『アール・ブリュット』とは、日本語で「加工されていない生(き)の芸術」 という意味で、超個人的発想から生まれた不思議な表現の芸術のこと。例えば、障害のある人や専門の教育を受けていない人たちによる芸術もその一つである。

鞆の津ミュージアムではこれまでに、「極限芸術~死刑囚の表現~」、「ヤンキー人類学」、「花咲くジイさん~我が道を行く超経験者たち~ 」など、斬新なテーマの展覧会を行ってきた。これまで表現として捉えられなかった作品や事物を取り上げることをテーマとしており、アート作品と言うより、それを作った“人”に焦点を当てている。

数々の“ヤバイ”(これまでになかった、独創的な、一風変わった、という意味で)企画を行ってきた鞆の津ミュージアム・キュレーターの櫛野展正(くしの のぶまさ)さんにお話を聞いた。
 
  櫛野展正さん 

―今回の展覧会を開催した経緯を教えてください
櫛野さん:以前の企画もそうなんですが、社会問題をテーマにやっていこうという思いがありました。また、スピリチュアルというテーマも誰もが意識はしているけれど、今まで見て見ぬふりをしてきたもの、ということで今回取り上げました。

この美術館は、知的障害者のための施設が運営しています。例えば精神障害の方などで、虚言というか見えないはずのものが見えたという人がいます。スピリチュアルも同様で一概に否定できないと思っていたんです。彼ら彼女らのほうが正しいかもしれない。ただ、科学的な知識や観点からは間違いじゃないか、幻覚ではないかと言われてしまいますけれど、もしかしたら見えているかもしれない。

それに対して、宗教とかそういったものは結構信じられていますよね。ただ、今回取り上げた個人的なレベルで信じているものや、自分で創造物を作っている人たちに対しては、変わった人とかそういう風に思われがちです。彼らは少数派で信じてもらってないところもあるので、そうしたものを同じテーマの中で展示してみようということです。

 
―タイトルも「スピリチュアルからこんにちは」 というユニークでポップな印象があるものですが、ここにはどんな思いが込められているのでしょうか?
櫛野さん:昔、三波春夫さんが「世界の国からこんにちは」って唄ってましたよね。基本的には多様性や、色んな人間が集っているイメージです。

あとはスピリチュアルな人たちは何者かと交信している、というイメージも僕の中にあって「スピリチュアルからこんにちは」、というのは僕らが挨拶しているんじゃなくて、向こうから何かが顔をのぞかせているような、そういうベクトルから付けました。


―出展者はどのように見つけ、選んだのでしょうか?
櫛野さん:大体一年くらい前からテーマに沿った人たちを探して取材をしているのですが、その中で出会った人たちに声を掛けています。ポイントとして、他にそういう表現を見たことがなかったり、唯一無二の表現をしていたりですとか、あとは長い間その活動をやっている人たちですね。

彼らが作り出す物の中には消えて行ってしまう作品もあります。そういうものを出来るだけ見ておきたいと全国を回って取材しています。


<出展者リスト>
① 宇川直宏:進化する憑依サイン芸術”

宇川直宏「UKAWA's Tagz Factory!!! つのだじろう」Courtesy of YAMAMOTO GENDAI



② 占い天界:蘇える!謎の占いハウス



③ 土屋正彦:宇宙人家族との交信記録



④ 青樹亜依:スピリチュアル歌謡天国
 
青樹亜依(神霊研究化家、歌手)


⑤ 伊豆極楽苑:家族経営の地獄体験施設



⑥ 羽山正二:人面石を追い続け半世紀



⑦ 創作仮面館:正体不明の仮面制作工場



⑧ なお丸:オリジナル神話の創造主



⑨ 宇根正浩:バーチャルな宇宙人生活



⑩ 藤井柊輔:クイック埋葬始めました



⑪ 橘高博枝:呟きと共に浮遊する文字



⑫ Rammellzee :襲来する伝説の武装文字

©THERAMMELLZEE


⑬ 景山八郎 :宇宙と交信し続ける村長

景山八郎(宇宙村村長)


例えば、以前福山市にあった占いハウス『天界』。姓名判断やオーラをみたり、様々なオブジェが飾ってあったrりしたという。残念ながら現在は閉店してしまったが、お店を占める際に色々な物品を美術館で保管していたそうだ。今回、それらを展示することにより占いハウスがよみがえる。

その他にも、絵画、立体など、幅広い作品が展示される。恐らく出展作品数は1000点を超えるのではないか、とのこと。

 
―関連イベントもかなり濃厚ですね。

・昆虫観音巡礼ツアー 
稲村米治さんが昆虫の死骸で制作した千手観音像や新田義貞像 を巡るツアー。JR 上野駅中央改札集合。

稲村米治(昆虫新田義貞像)

櫛野さん:美術館の中に持ち込めない作品もかなりあるんです。それらをぜひ紹介したかったのと、美術館が広島なので関東の方はなかなかアクセスしづらいということがあります。それだったら東京の方が近いので、美術館でなくて現場で直接作った方にお話を聞くことをしようかと考えました。


・鞆の浦スピリチュアル探訪ツアー 
櫛野さん:訪れる場所は自分たちで足を運んで、地元のスピリチュアル的なスポットを探しました。地元の人も結構知らない場所を見つけてきました。平賀源内の生祀、安産・子授け祈願で知られる阿伏兎観音、ホテルの非常階段を利用してつくられた「鞆の浦美術館」など、鞆の浦に点在する「パワースポット」をめぐり、現代における信仰のかたちを体験します。


―今回の展覧会の見どころを教えてください。
櫛野さん:人は何かしら信じるものを持っています。ただ、科学が全盛となっているこの時代、そういったものは否定される傾向にある。 

一方で、僕たちは普段から「一生のお願い」と言ったり「神様、仏様」とお祈りしたりすることがある。何かしらの信仰心みたいなものを生まれながらにして持っている部分があります。そういったものを具現化したのがこれらの作品なので、本当に人間と言うのは豊かな存在なんだな、ということに気付いてもらえれば思います。
 

・ ・ ・ ・ ・ ・
その人にしか感じられない“波動”、あるいは“メッセージ”を受け取って作られたもの。アート、というより作り手にとっての思想・信念を具現化したものであり、心のよりどころになっているに違いない。

最初は奇抜で独創的すぎる作品たちに驚いたが、誰の中にもこうしたスピリチュアルなものが存在する。そして、それらはふとした時に「こんにちは」と声をかけてくるのだろう。


2015.03.24 文・篠崎夏美   【画像提供:鞆の津ミュージアム】
>さらに読む